アニメ・ゲーム動画まとめ
アニメ、ゲーム動画あつめました
ホーム
人気記事
【ワンピース 予想妄想考察】鬼ヶ島決戦終了後は怒涛の展開?青キジ再登場?最後の赤石はどこにある?!黒ひげか?シャンクスか?
2020.10.14
ワンピース
HOME
ワンピース
【ワンピース 予想妄想考察】鬼ヶ島決戦終了後は怒涛の展開?青キジ再登場?最後の赤石はどこにある?!黒ひげか?シャンクスか?
ワンピース
カテゴリの最新記事
2023.02.01
ビッグマムが生きてる理由はガチでコレだと盛り上がる読者の反応集【ワンピース】
2023.02.01
【ワンピース】ナミに処されてしまれてもおかしくないしくじりをしてしまったブルックに対する読者の反応集
2023.02.01
さぁ!!!!4体目の超フェスあるのか!!!!!【バウンティラッシュ】ONEPIECE Bounty Rush New EX Character is coming!?
2023.02.01
【ワンピース 1073最新話】ウィーブル奪還作戦!白ひげ海賊団復活か?!緑牛は強かった?!(予想妄想)
2023.02.01
閻魔ゾロ+〇〇メダル=最強生物【バウンティラッシュ】
2023.02.01
海軍の日常勤務ってどんな感じなんだろ?に対する読者の反応集【ワンピース】
ミイさん、ポーネグリフを求めているのは何も海賊だけではないですよ!
むしろ最も手元に置いておきたいと思っているのは世界政府なんじゃないでしょうか?
なので、魚人島にあったロードポーネグリフは現在世界政府が所有してると予想します!
ビックマムが持ってった説
1番目に解き明かされるのはロードポーネグリフの場所、2番目に解き明かされるのがテキーラウルフ、最後があキジの目的とか考えてみました。物語の進行からして。ラフテルを目指している以上ロードポーネグリフが1番目、2番目は和の国の開国絡みでテキーラウルフ、、3番目が青キジ最後の決戦に参加する。
麦わら一味がエニエスロビー脱出後に青キジがロビンにオハラはまだ滅んではいないとの発言は、ロビン以外のオハラの生き残り、或いはオハラの意志が誰かに受け継がれている事を意味していると、それは青キジ自身なのかもという疑いは今でも持っているので、テキーラウルフと青キジの目的は同時に明かされるかも(笑)
最後の赤石はエルバフにあるのでは?と想像します。
まずはウソップの夢だし物語の流れからして行くと思います。
世界にポーネグリフを運んだのは巨人族なんて話なら面白いですね。
そしてテキーラウルフはラフテルへ続く橋で東の海にあるなんてことなら更に面白いんじゃないですか?
最弱の海の先にラフテルがあれば物語の始まりと終わりは一緒だったなんて謎が深まりそうです。
全部妄想ですけど、きっと冒険の始まりと終わりは関連がある気がします。
青キジ再登場してほしいですね、テキーラウルフもなんのために建設しているのか
気になりますね、しかし700年もかけてるのに未だに完成するとおもえないって
普通じゃないなw どこにむかってどこを起点にしているのか?
次も楽しみにしています!編集・考察頑張ってください!またね~ばいばい~♪
こんにちはミイさん!
青キジの目的はやっぱりラフテルに関してどの位データが集まって来たかを監視してるのだろうと思います。
それと相手が死んで無いのに悪魔の実の、能力を自由に付け替えれる秘密も興味が、有ると思います。
ですが、青キジは青キジの思う正義が、有ると思いますので、恐らく黒ひげも完全に信用してないと、言うのもわかります。
いざとなったらアイス・エイジで海を凍らせればかなりの日数は動けなくなると思います。
その為に黒ひげに近ずき仲間になった風にしているのかなと思います。
青キジは、ロビンに対して生まれ故郷、両親
自分の友人をもバスターコールで全滅した事を後悔に近い物を持っていると、思います。ですからラフテルに行かそうと黒ひげの船に乗ってどの島にも遠い所でアイス・エイジで海を凍らせて黒ひげの動きを、動けなくしようと考えてると、思います。
ティーチはエースと決闘したけど、それは海賊がゆえであって恨む事じゃないな・・・
そう考えるとティーチ自身はそれほど悪いことしてると思えない
青キジが行動を共にしてるのも何かわけがあるんだろう