アニメ・ゲーム動画まとめ
アニメ、ゲーム動画あつめました
ホーム
人気記事
イーストブルーの覇者『首領・クリーク』~ルフィを最も追い詰めた男~【ONE PIECE‐ワンピース】
2021.01.27
ワンピース
HOME
ワンピース
イーストブルーの覇者『首領・クリーク』~ルフィを最も追い詰めた男~【ONE PIECE‐ワンピース】
ワンピース
カテゴリの最新記事
2021.02.27
【ワンピース1005】最新話 キーマンはマルコ!?赤鞘を救うのは誰!?【展開予想】【ONE PIECE1005】
2021.02.27
知らないと損!3月登場フィギュアまとめ!今月はプライズが激熱!ワンピースフィギュア ドラゴンボールフィギュア
2021.02.27
『ONE PIECE バウンティラッシュ』倉持由香のバウンティ王へ道!第2回ゲッター編
2021.02.27
ROBIN’S TIME HAS COME!! | One Piece Chapter 1005 Live Reaction & Review | ワンピース 1005
2021.02.27
ワンピース 1005話 日本語 2021年02月26日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ONE PIECE』
2021.02.27
ワンピース 1005話 ー日本語 2021年2月26日発売の週刊少年ジャンプ掲載漫画『ワンピース』 One Piece Chapter 1005 FuLL JP
こう見たらなんでクリークの後にアーロン出したんだ
この後、戦うアーロンはルフィが沈められた海から復活してからは余裕でしたよね。牙を入れ歯にしたりゴムゴムの網で捕獲とか遊ぶ余裕がありましたから。怪我は最後の鼻突進を食らったくらい。クリークの方が強かった。
散々使われてたドンクリークちゃんと使われたの初めて説
手配書の金額って危険度に比例するって言ってるけど例え雑魚の集まりでも5000人の海賊を束ねてる組織とか普通にバロックワークスに匹敵する危険度だと思うけどなw
クリーク海賊団全体で見たら5000〜7000万ベリー位でもいいと思うわ。
ギンってサンジと同じくらいの強さだったからかなり強いよな
MH5とかいう毒ガス兵器、パンクハザードのシノクニなんかよりも殺傷能力高い説あるよな
解説という名の煽り
餓死寸前でちょっと飯食った後に戦い始めるんやったっけ?
クリーク対赤犬見てみてぇなぁ〜
これ見たあとにワンピース見たらクリークに対しての偏見凄そう