アニメ・ゲーム動画まとめ
アニメ、ゲーム動画あつめました
ホーム
人気記事
世界を解放するのはビッグマム…!?【ワンピース考察】
2021.06.10
ワンピース
HOME
ワンピース
世界を解放するのはビッグマム...!?【ワンピース考察】
ワンピース
カテゴリの最新記事
2023.09.25
ワンピース ネタバレ『One Piece』ワンピース最新話
2023.09.25
超最新情報公開!!!!!新キャラが遂に決定したぞおおおおおおおお!!!!激アツすぎてまじでやばすぎる!!!!!!!【バウンティラッシュ】
2023.09.25
【ワンピース 1093ネタバレ感想速報】「ルフィVS黄猿」ボニーを救出せよ!ベガパンクの荷物の謎!ゾロ VS ルッチ(予想妄想)
2023.09.25
激アツは終わらない!新キャラ情報がヤバい!【バウンティラッシュ】
2023.09.25
【 ワンピース 最新話 】えええどうなっちゃうの、…!!? 黄猿もゾロもボニーもヤバすぎる回!!※ジャンプ最新1093話ネタバレ注意 考察
2023.09.25
黄猿VSルフィに違和感!!ボニーの年齢の謎とルッチの発言の真意とは!?【 ワンピース 考察 最新 1093話 】※ジャンプ ネタバレ 注意
ワンピースの世界で身長でかい人間が結構居るのって
巨人族の血筋がそれだけ世界に広まってて、遺伝や隔世遺伝で高身長の者が産まれてるって事もあるのだろうか?
漫画の描写と言ってしまえばそれまでだけども2メートル以下やそれ前後のキャラも居れば巨人族でもないのに数メータークラスの者も居る
色々伏線はられど今だ謎多きエルバフと巨人族
「血に染まるヘビ」、グランドラインとレッドラインの成り立ちに関連する伝承なのでしょうね
レッドライン造られるのを命がけで阻止しようとし、我が身滅びようとも貫こうとした巨人族の執念を忘れ去られない様にするとした物とか
とは言え巨人族の寿命は300年と物語でも何回か出てきてますしそれから考えればひい祖父さんひい祖母さん世代位の話だろうけども
巨人族は物語の芯に深く関わる存在なのでしょうね
世界には似たような神話伝承があるように色んな考察があって面白いですね( ´・∀・`)
ドギーブロギー
みんなのうた 赤鬼と青鬼のタンゴ 尾藤イサオさん歌 とか
血に染まる蛇
西側ならヨルムンガンド?ウロボロス?
東側なら女媧(ジョカ)ですかね?
女媧は馬王堆漢墓より出土した、T型帛画の中央最上段に描かれていますね
向かい合う竜が絡み合っている部分にある丸は玉璧といわれている
日本の翡翠(勾玉)よりちょっと柔らかい石です
個人的にはこの玉石はいわゆる”気”を象徴的に表し古より珍重していたものだと思っています。
他にも世界には似たような神話や伝承がありそうですね
ボロボロの武器でメリーを守りながら打った覇国なめんな
自分の考察ですが、
レッドラインをウラヌス(ゼウスを操るナミ?)ポセイドン(しらほし)プルトン
(エネルのマクシム?)で破壊すると考えます。そうなるとサンジの夢のオールブルーが叶いますね。
私は興味深い考察して、数回、視聴しました
さては尾田先生は中国の威覇という精力剤を使っていたな!
あれを飲めば何でも突き抜けるほどの破壊力と、どこまでも飛ばせる威力があるからな。
魔貫光殺砲とどっちが威力があるんだろう…
アニメでドギーとブロギーが覇国を出す時にそれぞれ青と赤の炎のような気に包まれていましたが、これは膨大な武装色の覇気で、ドギーとブロギーの覇気の特性が色となって現れてるんでしょうか? この当時のルフィ達は覇気をはっきり感じることができなかった筈ですが、最大限に覇気を高めたことで誰でも見えるように可視化して、それ故に赤い覇気を纏う赤鬼、青い覇気を纏う青鬼と言う異名が付いたんでしょうか?
ウソップがエルバフに着いてエルバフの槍学び国をも射抜く必殺の射撃「射国」を編み出す日が楽しみです。
スムージーが似たような技を放ってたけどあれはスムージーの悪魔の実の力また別ものになるのかな?タブン
単純に国より海の方が広いからだと思った