2月24日(月)は、東西の地方競馬で注目の重賞が行われます。名古屋競馬場では、「かしわ記念」→「さきたま杯」につながる短距離重賞「かきつばた記念」が組まれています。昨年から2月下旬に移行し、このレースに出走したシャマル(昨年は4着)から「かしわ記念」を逃げ切り、JpnⅠ初制覇を飾りました。そして、浦和競馬場では、3月20日(木)に行われる「桜花賞」のトライアル「ユングフラウ賞」が行われます。昨年の「東京2歳優駿牝馬」の再戦模様ですが、斤量差もあり本番を前に激戦が予想されます。雑談風にゆる~く展望していこうと思います🏇
浦和競馬注目レース大討論会‼#29後半
NARグランプリ2024表彰式典 特別生配信
ダート競馬JAPAN |〜新ダート体系を語ろう〜|NAR公式
【コラボは20時30分頃から!】棟広良隆の中央競馬”全レース”回顧!ライブ放送!2024/
やべっち
地方競馬なかなか当たらないです。参考にしたく登録いたしました!
よろしくお願いいたします
こんにちは。昨日は地方競馬中継の解説お疲れ様でした。
昨日は今年最初のGⅠフェブラリーSがあり、コスタノヴァが勝ってレイチェル•キング騎手が平地GⅠを女性騎手で初めて制覇しましたね。2着は内を通ったサンライズジパング、3着はペプチドナイルとの叩き合いを制したミッキーファイトでしたね。
三連休最終日の今日、浦和競馬で桜花賞トライアルのユングフラウ賞、名古屋競馬でダートグレードのかきつばた記念がありますね。
浦和競馬場は晴れて良馬場、名古屋競馬場も晴れて良馬場で終日行われそうですね。
浦和11Rのユングフラウ賞ですが、
個人的には、
⑫プラウドフレール本命で、
相手に③ゼロアワー、
⑧フリーダム、
①ツウエンティフォー、
あと⑥ウィルシャインかなと
考えてます。
名古屋競馬7Rのかきつばた記念ですが、
こちらは、
⑧サンライズホーク本命で、
相手に②エートラックス、
①ロードフォンス、
④サントノーレ、
あと⑦ペイシャエスかなと
考えてます。
この日行われる中で個人的に
取り上げると、高知9Rですが、
こちらは、
④ウインザナドゥ本命で、
相手に⑦ロードラズライト、
①ウォーターレモン、
あと⑧エールブラーヴかなと
考えてます。