アニメ・ゲーム動画まとめ
アニメ、ゲーム動画あつめました
ホーム
人気記事
【ワンピース 988感想妄想考察】驚愕の対戦カード!サンジはキングに圧勝する?もしジェルマ66が復活したら最強戦隊に?!
2020.08.25
ワンピース
HOME
ワンピース
【ワンピース 988感想妄想考察】驚愕の対戦カード!サンジはキングに圧勝する?もしジェルマ66が復活したら最強戦隊に?!
ワンピース
カテゴリの最新記事
2023.03.29
こんなゾロは嫌だ(Lv.99)
2023.03.29
【クレーンゲーム 】登場初日!ワンピース、ヒロアカ、進撃ミカサにシン・仮面ライダー!苦手な横はめを克服せよ!
2023.03.29
覚悟して見てください。99.9%の人が分からないワンピースで一番難しい問題。
2023.03.29
ゆっくり進めるワンピースオデッセイ part 1
2023.03.29
キッド海賊団の壊滅は過去のSBSで予言されていたと気付いた読者の反応集【ワンピース】
2023.03.29
チョッパーがウイルスの治療ちりょう法ほうを見つけるみつけることができないため、ルフィはゾンビになります, Luffy became a zombie because he was so hungry
サンジとキングですが前回の動画で意外な組み合わせという意見は同じです。けど改めて考えると「ステルスブラック」という意味ではキングは消えはしませんが戦闘機ぽく変形したクチバシが戦闘機のステルスのようでした。ただカタクリやマルコと同等の強さなら厳しい戦いになりそうですね。ワノ国編ではフューチャーされる麦わら一味は順番的にゾロだと思ってます。ゾロの今後はどう思いますか?ローもキッドもいるのでまだ進展がありそうですね。
ミイさんの帽子が可愛いですね!
サンジが、勝てる要素としたら、レイドスーツでもう一度透明になることですね。
ビッグマムが、気絶しておりんさんになったら、ペロスペローとの間が、ややこしくなりそう。
こんにちはミイさん!
肝心のルフィがどうなってるの?
フランキーが、ビッグマムと戦ったら、クイーンとの親子対決が実現出来ませんですね! ビッグマムにお汁粉をたっぷりたべてもらい。りんりんに戻ってもらい、フランキーVSクイーンの親子対決しかないですね。カイドウはどこに行ったんですか?ルフィはビッグマムがリンリンに戻ってるからほっといてカイドウと戦おうと思います。たぶん外に出たと言う事は龍に成ってると思います。そこでルフィの龍桜炸裂で
カイドウに大ダメージを与えて人型に戻って戦うのでは無いですかね?そこへ猫マムシと犬あらしがスーロン化に変身してルフィの手助けをしてかなりのダメージを、与え与えますが龍桜だけでは倒し切れず、ルフィが、ついにここで、ゴムゴムの実が覚醒して、さっきと同じように龍桜を使って殴ると先程とは全く違う反応で鱗を突き破りまた人型に戻ったカイドウが雷鳴八卦を、撃ってきても、きかーんとなりまた龍に戻って口からボロブレスを撃とうとしますがルフィの覚醒してのギアセカンドで、ジェットブレッドとかバズーカとかガトリングなど龍桜ぷらす覚醒でフルボッコにカイドウを仕留めます。それを見たビッグマムは、リンリンに戻って一度体勢を直してからでないと今のメンバーとバラバラに成ってるので、メンバーなど大船団で本気で勝負しに来るからなっていって、お汁粉を食べ尽くしました。そこでペロスペローに乗って帰ってしまうのかな?
ミイさんこんな感じですよね?ほぼ合ってますよね?
妄想でしかないけど、例えばぺーたんがヤマトに同情的だったので味方になる。自動的にうるてぃもヤマト側になったりしないかな
ヤマトもカイドウの息子なら親派や子分がいてもいいと思うのですが
恒例の動画の内容と関係無い話で恐縮ですが……、パウンドって何族、或いはシフォン(ローラ)が何族の娘とかいう記述ってどこかに有りましたか?
マムは○○族の男としか子を産んでいない感じですけど……。
それはともかくシフォンとローラには、母親には愛されていなかったけれども会った事のなかった父親にはずっと愛されていた事に、早く気付いて欲しいですね……。
あの描写だとキングの覇気はヴェルゴと同等かソレ以上なのでサンジだとキビシイ気がする。
やはりマルコが割り込んで来るのでは?と予想
いやいやここでは必ず持久戦になりますよ〜スーロンの彼らではここ一番の見せ場はあったとしても必ずピンチが訪れます。
でなければ、ルフィの活躍は全くの外野に陥りますからそれは間違いなくありません
そしてルフィ自身ももう一度絶対的ピンチが訪れると思います。そっからのルフィの覚醒か?災厄の世代及びもしくは…あの人が
という流れを期待しています。そして更なる展開が!?